プラグの種類と使い分け

プラグは大きくホットタイプコールドタイプに分けることができます。

この二つを的確に使い分ける為には、燃焼室の温度とのバランスを考慮しなければいけません。

つまり エンジンの特性 混合気の濃さ、外気温などが微妙にかかわってきます。
一般的なエンジンで国内で使うのであれば

OS製 8番 A3番 A5番

といった
プラグを揃えておけば安心です。

たとえば A5を使っていて すぐフィラメントが切れる場合はさらにコールドのプラグにかえるのではなく ニードルを開いてみることをお勧めします。

むやみにプラグの番手を変更するより エンジンが正常であればプラグと燃料は固定しておいてニードルの調整をマスターすることも重要だと思います。

プラグ特性
     COLD                   標準               HOT
外気温
     暑い                     標準                寒い
R5 A5 8(標準プラグ) A3

レーシングエンジン用に開発されたR5はスタンダードの8番に比べるとコールドタイプ



   7月〜9月

スタンダードな8番よりややコールドのタイプ





   5月〜11月

比較的ベーシックなエンジンに使う場合、この8番がスタンダードタイプ。迷っているならお試し下さい。


 
   11月〜6月

最もホットタイプの
A3.エンジンの温度が上がりにくい冬場に向いています。
またならし運転のようなニードルを甘めに設定する場合に有効です。
   12月〜2月
    ならし用

次回は「ターボプラグ」について・・・です。